ホーム>よくあるご質問>歯周病について>どんな症状が出るのですか?
歯周病について

どんな症状が出るのですか?

その初期では歯肉は赤くなったり、膨らんで丸みをおびてきます。歯を磨くと出血する場合もあります。しかし、痛み等の自覚症状はありません。びょうきが進 むと徐々に骨が溶けていきますが、相当進行しないと自覚症状は出てきません。骨の破壊が歯根の1/2から2/3程度まで進んでくると・・・

  • 歯がぐらぐらする
  • 歯 が浮いた感じがする・痛くて噛めない
  • 歯肉が腫れてくる・血や膿が出る等の症状が出てきます。

またその進行とともに口臭もひどくなっていき対人関係に影響を及ぼす場合も出てきてしまいます。最後には痛くて、あるいはぐらぐらして噛めず、全く食事が出来なくなってしまいます。そのときには抜歯となります。
 

ページの先頭へ